FIBAバスケットボール世界選手権 観戦記(その2)

 この度は世界選手権を観戦する機会を与えて頂きありがとうございました。
 まだ私は一年ということで高経のバスケットに入りきれていないと思います。そんな中、試合に出場する機会を与えられチームのためにプレイできることを嬉しく思います。ですが、やはりバスケットには完璧というのは存在しないので、チームに足りないことを今回の観戦を通して実感しました。
 特に体のぶつかり合いというところではどの国も激しくぶつかって当たり前、ファウルされても当たり前にシュートを決めてきていました。この部分に関してまだチーム全体がファウルをもらいにいくだけだったり、相手に力負けして逃げるようなシュートになっていると感じています。
 ガードは特にもっと相手のディフェンスを割っていくようなドライブを相手と競り合いながらも果敢にしなければならないと思いました。またスクリーンの確実性が世界のバスケットは違っていました。しっかりとスクリーンがかかっているので次のオフェンスの展開がスムーズにいきパスがよくまわり、良いシュートが打てるシーンをたくさん作ることができていました。
 これは今の高経のように、インサイドの強いチームがスクリーンをもっと巧く使えるようになればアウトサイドとの連携が広がり、もっと楽に得点できるのではないかと思います。
 これからは、今の勝てるようになってきたという現状に満足せず、チーム内でのコミュニケーションを増やして日々の練習に励み、更に上のレベルを目指し精進していきたいと思います。                        (一年 須田 直樹)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です